ITエンジニアぽむのブログ

IT系で気になったことを書き留めておく備忘録です。仕事でよく使っているJavaと自宅で使っているLinuxについて書いていこうと思っています。同じお悩みをお持ちの方のお役に立てたら嬉しいです。

Linux

【仮想環境】Windowsをメインで使っているけどUbuntuも使ってみたいな。

いつもブログへご訪問いただきありがとうございます。 「【仮想環境】Windowsをメインで使っているけどUbuntuも使ってみたいな。」について WordPressの記事を書きました。 ご興味のある方は下記リンクまで是非アクセスください! iteng-pom.com MafRakutenW…

WindowsでGit Bashを使うとこんなに便利なんだ!

いつもブログへご訪問いただきありがとうございます。 「WindowsでGit Bashを使うとこんなに便利なんだ!」について WordPressの記事を書きました。 ご興味のある方は下記リンクまでアクセスください! iteng-pom.com MafRakutenWidgetParam=function() { re…

Ubuntuのローカル環境でGitサーバーを構築してみよう!

こんにちは、ぽむです。 今回は、Ubuntuのローカル環境でGitサーバーを構築する手順をご紹介したいと思います。 はじめに Ubuntuのローカル環境でGitサーバーを構築する利点を上げるとすると主に下記3点が思い浮かびます。 ローカル環境でGitを管理するため…

デュアルブートのUbuntuが起動しなくなった!【解決済】

こんにちは、ぽむです。 デュアルブートのUbuntuがある日突然起動しなくなりました。 簡単な設定変更で問題解決することができたので、今回はその解決方法をお伝えしようと思います。 その時はある日突然起こりました。。 いつものようにパソコンを立ち上げ…

MySQLワークベンチを使って、テーブルを作成してみた!

まえがき MySQLワークベンチを使って、テーブルを作成してみます。MySQLワークベンチを使えば、スキーマの作成、テーブルの作成、データの挿入をすべてGUIで実行することができます。GUIを使えば、直感的にこれらの動作を実行することができ、便利なので、皆…

MySQLワークベンチのDB接続で困ったこと!

MySQLには、テーブル作成やテーブル操作(データの追加や削除など)する際にCUIで操作する方法とGUIで操作する方法があります。 MySQLでテーブル操作するにはGUIの方が便利なので、MySQLをGUIで操作できるワークベンチをインストールしたいと思います。 GUIで…

(Webアプリを構築しよう)MySQL5.7をLinux(Ubuntu18.04LTS)にインストールする!

まえがき Webアプリケーションを作成する際には必ずデータベースが必要になってきます。なぜなら、Webアプリケーションに表示されているデータは、すべてデータベースに格納されているからです。 本ブログでは、Struts2フレームワークでWebアプリケーション…

STS3にサーバ設定(Tomcat9)を追加する!

STS3には、Springに最適化されたPivotal tc Serverというサーバが同包されており、Tomcat9をインストールしなくてもWebアプリケーションを開発することができます。 また、Pivotal tc ServerにはSpring Insightというリアルタイムで実行しているWebアプリケ…

(Webアプリを構築しよう)STS3をLinux(Ubuntu18.04LTS)にインストールする!

まえがき STS(Spring Tool Suite)は、EclipseベースでSpringプロジェクトを開発するために作成された統合開発環境(Integrated Delelopment Environment、略してIDE)です。 Springを開発するためとありますが、今回作成しようと思っているStruts2もSTSでMaven…

STSを日本語化して、英語のエラーメッセージから解放される!

まえがき 以前はSTSを英語のまま使っていたことがあるのですが、メニューやエラーメッセージが英語で表示されます。 英語のメニューにはある程度は慣れることができるのですが、英語のエラーメッセージには難しい単語も含まれており慣れることができませんで…